bar
長電OSカー・2代目(10系)
bar

N.E.R 10
(撮影日:2001.01.01)..須坂駅
 長電のOSカー(初代)は、昭和41(1966)年に製造され、 翌年の鉄道友の会「ローレル賞(通勤車日本一)」に輝いた。 当時、地方私鉄として初めての受賞であった。 ちなみにOSカーとは"Officemen and Students' Car"の略と言われ、 通勤・通学用に開発された長電初の20m、4扉車であった。 初代(0系)は2編成(4両)製造されたが、全て廃車となっている。
 2代目OSカー(10系)は昭和55(1980)年、 長野線の地下化に伴う地下線化対策車両の不足が契機となり増備された編成である。 初代をベースに開発され、車両長や自重は同じたが、初代と2代目の併結は考慮されておらず、 仕様的には下表のようにいくつか異なっている。 2代目OSカーは一編成2両(クハ61+モハ11)のみの製造であった。  長電のワンマン化が進行する中、 ツーマン仕様の同車は予備車的扱いながらも何とか命脈を保ってきたが、 残念ながら2003年3月2日をもって現役引退となった。

前面形態 側面扉 制動装置 主電動機
初代(0系) FRP製・貫通扉 4扉 HSC 135kW×4
2代目(10系) 鋼板製・非貫通 3扉 HSC−D 150kW×4

N.E.R 10
(撮影日:2010.08)..須坂駅
 引退後も須坂駅に留置されている。

戻 る