この像のモデルはヤン・ヨーステンという名のオランダ人。
像の場所は東京駅八重洲地下街の外堀地下1番通り中央付近の東側にある。壁の一部が内側に凹んだ中にあるので近くまで行かないと気付かないかもしれない。
(以前は八重洲地下街ノーススポットに置かれていた。)
ヤン・ヨーステンは1600年、豊後(現大分県)沖で難破したのが縁で日本に住みついた。
やがて徳川家康の信を得、和田倉門外堀端に屋敷を与えられた。
後にこの付近は彼の名にちなみ八代洲(ヤヨース)河岸と呼ばれるようになった。やがて「八代洲」は時を経て「八重洲」と書かれるようになった。
この像は八重洲の語源となったヤン・ヨーステンを記念して建てられたもので、作者は同じオランダ人であるLPJブラートである。
<本文は像の土台の説明文を参考にしています。>
なお、ヤン・ヨーステンが難破した時に乗っていた船、
デ・リーフデ号の彫刻が丸の内側にある。