ラナンキュラス・ゴールドコイン(Ranunculus Gold coin)
学名:Ranunculus repens cv. Gold coin
別名: ヤエキンポウゲ(八重金鳳花)
 ハイキンポウゲ(這金鳳花、学名:Ranunculus repens)の八重咲き種から作られた園芸種で、いわゆるキンポウゲ(ウマノアシガタ、学名:Ranunculus japonicus)の八重咲き種ではない。 一般名は「ラナンキュラス・ゴールドコイン(Ranunculus Gold coin)」。 前半の「ラナンキュラス」は属名であるRanunculus(キンポウゲ属)の英語読み。 後半の「ゴールドコイン」は小さな黄色花が金貨を想起させるところから名付けられたようだ。
 なお、園芸界で単に「ラナンキュラス」とのみ呼ばれているのは西アジア原産のキンポウゲの一種(学名:Ranunculus asiaticus) を原種とする八重咲き種のことでハナキンポウゲとも呼ばれる別の種類である。 こちらは本種に比べて一般に花が大輪で花の色も赤、黄、ピンク、橙色、白など様々な種類がある。 さらに「ゴールドコイン」だけだと同名の花がキク科のAsteriscus属にもあり、紛らわしいので注意が必要。
 春〜初夏にかけて、15〜20Cmに伸ばした花茎の先に直径2〜3Cmの黄色花をたくさん付ける。 実は結ばないがランナー(走出枝)を伸ばしてよく増え、園芸品が道端などに逸出しているのを見かける。
Ranunculus repens cv. Gold coin
ラナンキュラス・ゴールドコイン(キンポウゲ科) 埼玉県狭山市 2003. 4.29