タコノアシ(蛸の足)
|
学名:Penthorum chinense |
水辺に生える多年草。水位の変動する場所に多い。
狭山市では入間川河川敷の水溜り付近に見られる。
8〜9月、茎先や葉腋から枝分かれして伸びる花序に径5mmほどの黄白色の花を並んでつける。
近年は生育環境が狭まっており、環境省のレッドデータブックによれば「絶滅危惧II類」に分類されている。 名前の由来は晩秋に紅葉した赤い茎と実が吸盤が並ぶ蛸の足のように見えることから。 |
|
花の様子 |
|
タコノアシ(ユキノシタ科) 埼玉県狭山市 2004.9.18 |