アキノウナギツカミ(秋の鰻掴み)
学名:Persicaria sieboldii
 湿った場所や水辺に生える一年草。葉は長披針形で基部は茎を抱くように張り出す。 名前の由来は、茎に逆向きの小さなトゲ(写真右)があり滑りにくいことから、 滑りやすい鰻でも掴めるとの意。名前の始めに「秋の」とあるが初夏から見ることができる。 7〜10月に枝先に直径3〜5mmの淡紅色又は白色の小さな花をかたまって付ける。
花と葉
Persicaria sieboldii
茎の拡大
Persicaria sieboldii
アキノウナギツカミ(タデ科) 埼玉県狭山市 2005.10. 2

戻 る