ウツボグサ(靫草)
|
学名:Prunella vulgaris subsp. asiatica |
別名: カコソウ(夏枯草) | |
日当たりの良い草原などに生える多年草。茎の高さは10〜50Cm。
茎の先の3〜8Cmの花穂に紫色の唇形花をつける。
花期は6〜8月。 和名は花穂の形が矢の入れ物である靫(ウツボ)に似ていることによる。 別名は夏に花が枯れると黒褐色になり夏草の中で目立つことから。 生薬の「夏枯草」は本種の花穂を乾燥させたもので、 煎じて利尿剤や消炎剤として使われる。 |
|
花の拡大図 |
|
ウツボグサ(シソ科) 埼玉県狭山市 2002. 6. 9 |