ハコベ(繁縷)
|
学名:Stellaria neglecta |
別名: ミドリハコベ(緑繁縷) | |
道端などに生える1年草または2年草。
春の七草の一つであるが、
花は春先から晩秋まで咲いている。
花は直径5mmほどの白い五弁花であるが、花弁の先が2裂するため、
10弁花のように見える。 よく似たコハコベ、たウシハコベとの違いは下表を参照。 |
|
|
|
ハコベ(ナデシコ科) 埼玉県狭山市 2002. 3.10 |
和 名 | ハコベ | コハコベ | ウシハコベ |
---|---|---|---|
花の写真 | |||
雌しべ花柱数 | 3本 | 3本 | 5本 |
雄しべ数 | 8〜10本 | 2〜5本 | 8〜10本 |
花の直径 | 5〜7mm | 3〜5mm | 8〜10mm |
茎の色 | 緑色 | 暗紫色(緑色もあり) | 緑色(時に赤味を帯びる) |
がくの長さ | 花弁よりやや大 | 花弁とほぼ同じ | 花弁とほぼ同じ |
*ハコベとコハコベは交雑によると思われる中間型も存在し、分類が難しいものもある。 |