オランダガラシ(和蘭芥子)
学名:Nasturtium officinale
別名: クレソン(Cresson)、ミズガラシ(水芥子)
 水辺や清流中に生える多年草。 一般にはクレソンの名前で知られており、 栽培種が肉料理の付け合せになどに使われる。 明治期に香辛野菜としてヨーロッパから輸入されものが、 全国の小川の縁などに帰化、繁茂している。 狭山市内では入間川に注ぐ小川の縁に群落を作っている。 4〜6月、直径5〜6mmの白い4弁花を総状花序につける。
Nasturtium officinale Nasturtium officinale
オランダガラシ(アブラナ科) 埼玉県狭山市 2002. 4.29