イチモジフユナミシャク
学名:Operophtera rectipostmediana
 冬季に活動する「冬尺蛾*」と呼ばれる一種。本種は一般に12月中旬〜1月初旬頃に見られる。 ♀は翅が退化して飛べない。写真2段目と3段目の交尾写真の♀は左右とも同一個体。 名前の由来は♂の外翅の外横線に沿って「一文字」の太線があることだが、太さや色の濃淡には個体差がある。
♀の体色にも変異があり、樹幹に付着した苔を思わせる淡い青緑色が一般的だが2段目の写真のような濃い色の個体(黒化型)も見られる。 また、3段目の写真のように新鮮な♀の翅はしばしば緑色がかる。

Operophtera rectipostmediana
2008.12.23

Operophtera rectipostmediana
2008. 1.20
ソメイヨシノの幹で交尾中のペア(1)
Operophtera rectipostmediana
2007.12.24
♀(左写真と同一個体/黒化型)
Operophtera rectipostmediana
2007.12.24
ソメイヨシノの枝で交尾中のペア(2)
Operophtera rectipostmediana
2010.12.23
♀(左写真と同一個体/交尾前)
Operophtera rectipostmediana
2010.12.23
ソメイヨシノの幹でコーリング中の♀
Operophtera rectipostmediana
2008.12.26
左の♀に♂が近づいて交尾(画像クリックで拡大)
Operophtera rectipostmediana

交尾の動画は下をクリック
Operophtera rectipostmediana
イチモジフユナミシャク(シャクガ科)埼玉県狭山市

戻る