| イチモンジチョウ |
学名:Limenitis camilla japonica |
| 褐色の地に横に白い一文字が特徴的なチョウ。
林縁などでよく見かける。
良く似たアサマイチモンジとは下記のように翅の模様が微妙に異なる。
|
|
|
|
| イチモンジチョウ(タテハチョウ科)埼玉県狭山市 2008. 7.21 | |
| この2種類のチョウは翅の模様の微妙な違いで見分ける。 外縁部の白斑の違いは裏側から見ると一層はっきりする。 (アサマイチモンジ夏型の中室白斑は時に明瞭でない場合もある) | |
アサマイチモンジ![]() |
イチモンジチョウ![]() |
| 戻 る |